NEW

inarideでOIL漏れを起こしたフロントフォークは結局新品に交換しちゃいました。
工賃サービスだったので交換作業は店にお任せですけど^^(めんどくさいし)



フロントフォークassy1Setで諭吉さん5枚+消費税、工賃サービスでした、お買い得でしょ^^
OH+インナー交換したら普通はこの金額じゃ出来ないでしょ???

取り外したOIL漏れするフォークはとりあえず何かあった時用にそのまま保管しておきます。
余裕が出来たらオクムラチューンかな・・・・(無理無理、そんな余裕は一切無いよ)

とりあえず、これでゆっくり寝ることが出来るね。

  


2013年10月27日 Posted by TK@練習中 at 23:59Comments(0)GSX-R1000

どうしようかな

フロントフォークのオイル漏れ・・・

とりあえず片側だけなんだけどもう片方も時間の問題だよな~

フロントフォーク現状1



oil漏れ


シール、メタル、OILの交換、出来ればコーティングの剥がれたインナーチューブも替えたい

バイク屋で聞いたらインナーは単体じゃ出ないらしく下側のブラケットとセットでの交換になるらしい

そうなると部品代だけで2~3諭吉さんが飛んでいく、工賃含めればもっとか・・・face07

いっそのことオーリンズとか入れちゃえばと一瞬考えたけど・・・絶対無理

悩んでるとバイク屋の社長さんが「たしか新車取り外しのフォークが1セットあるよ」

しかも「XXX万くらいで何とかできるかも」・・・まじっすかface08

一旦返事を保留にして帰宅、新品assy交換ならスプリングだって新品だしOHするよりも確実だ!

交換したフォークはスペアとしてストックしておけるし(OHは必要だけど)

assy交換なら自分で出来るから工賃浮くし・・・・どうしようかな~
  


2013年10月20日 Posted by TK@練習中 at 18:27Comments(0)GSX-R1000

え~そういうオチなの?

結局朝から雨・・・face09

入金も済ませてあるし午後は曇りの予報なんでとりあえず支度して出発

昔走ってた富士も行く度雨だったな~なんて思いながら伊那サーキットに到着。

何方か強烈な晴れ男or晴れ女が参加していてサーキット周辺だけでも乾いてればなんて

淡い期待も見事に裏切られコース内は完全なウェット、しかも息が白くなるほど寒い・・滑りそう^^;

とりあえずビギナー、ライト、スポーツの各クラスが2~3本走れば路面も乾くだろうということで

さっさと準備をして1回目の走行。

「しっかりタイヤを暖めないとグリップしねーなこりゃ・・・」なんて考えながらコースイン

・・・・・・・・・・・・滑るface07

4周し一旦ピットインして素手でタイヤの温まり具合を確認、全然暖かくない。

これで1回目の走行は終わりにして次に期待。

2回目はハーフウェット、後半なんとか56秒台で走行出来たけどやっぱり濡れてるからビビって寝かせられない

そんな中モタードの方々は元気が良く、またビギナークラスの参加台数も多かったので3回目の走行はかなり路面も乾いてきた。

3回目の走行で目標だった55秒をクリア、54.7秒までタイムを縮めることができた。face02

目標タイムもクリアできたし、後はinaride+(プラス)に挑戦!

Bパレ、パイロンスラロームを一度も走ったことが無かったので本番のタイムアタックまでに1回走って感覚を掴もうと思い

まずはBパレから・・・1000ccにはコースも狭いしタイトコーナーの連続で非常に走り辛い(下手なだけなんだけど)

時間も無いので数周してスラロームへ・・・パイロンの間隔が狭い、R1000じゃ曲がりきれない(これも下手なだけなんだよね)

こりゃヤバイ、タイトターン出来ないから全部のパイロンふっ飛ばしてまっすぐ走るか^^;

とりあえずBパレのタイムアタックをグダグダでこなしピットでマシンを眺めてたらとんでもない物を発見!!!

すでにコーティングの剥がれた(3万kmも走ってるからこれは仕方が無いが)フロントフォークが妙に光ってる、よく見るとOILっぽい

フォークシールがダメっぽい、もれたOILを拭き取ってフロントを1回ストロークさせてみる・・・・おもいっきり漏れてるしface08

「え~まだ買ってから1000km乗ってないよ・・・・・」

っていうか、今日はもう走れないじゃん・・・・終了です face07

inaride+(プラス)も結局Bパレのタイムアタックしか出来ずにリタイヤです。

まあ、目標タイムをクリアできたしマシンの不具合もコース内でOIL撒き散らす前に発見できたから良しとするか。



目標タイムクリアした3回目の走行です、まだまだタイム云々いえる走りじゃないけどね^^;





本日のベストタイムは54.488秒
  


2013年10月20日 Posted by TK@練習中 at 00:41Comments(0)GSX-R1000

積み込み完了

積み込み完了

車庫の入り口の傾斜を利用してサクっと積み込み完了!

傾斜を利用すると、くっそ重いリッターバイクも勢いを付けなくても

積み込むことが出来てとっても簡単。


積み込み1





夜露に濡れないように車庫に入れて一旦タイダウンを緩めておきます。

明日の朝再度締めこんで出発です。

心配なのはやはり天気・・・晴れるといいな~




積み込み2  


2013年10月18日 Posted by TK@練習中 at 20:52Comments(0)GSX-R1000

天気予報が・・・

土曜日の天気予報が曇りのち雨に・・・

昨日までは晴れマークだったんだけどな~

晴れてくれ  


2013年10月18日 Posted by TK@練習中 at 12:21Comments(0)GSX-R1000

Ina Ride vol.26

今週末10月19日(土)は今年最後のIna Ride Vol.26です。

Ina Rideって初心者~上級者、マシンもmini~bigバイク、モタードなど
それぞれの走り方で楽しめるサーキット走行会です。

詳細はこちら https://www.atentry.net/ina_ride.php

今回で3回目の参加ですが残念ながら今年のInaRideは最終回
今回はお仲間の走りを盗撮することと目標タイムをクリアすること
余力があればinaride+(プラス)にも登録してあるので
スラロームとBコースのタイムアタックもしてみようと思います。

盗撮のテスト(退役したスマホで撮影)


>
  


2013年10月17日 Posted by TK@練習中 at 22:37Comments(0)GSX-R1000